スタッフブログ

ベストバリューホーム

2025.01.09
スクリーンショット 2025-01-09 173525

いつもビルドブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

代表の吉田です。


タイトルにあるように

ビルドは今まで取り組んできた、家づくりを認められて

香川県で唯一

ベストバリューホーム認定企業となりました。

詳しくは当社のHPをご覧頂ければと思いますが

高性能な住宅を手掛けて、

確実に施工されていることを第三者機関に依頼した検査を受けていること

(ビルドは基礎型枠検査・基礎配筋検査・構造検査・構造金物検査・防水検査・断熱検査・完了検査の7項目!!県内TOP項目)

会社を組織経営して、住まいの主治医として100年後まで会社存続できる企業である事。

リフォーム工事を長年施工しており、建物カルテを作成し長期に渡り家を守れること。

価値算定できる、詳細な明細がある見積りを作成していること。


価値算定できると書きましたが


ここが重要なんです!!


いまの住宅は20年後に資産としての価値が無くなり0円となります。

という事は、20年後に売却しても土地の価値しか評価されにくいのです。


住宅ローンの残価が20年後にまだ残っているのに、家に価値が無い・・・

国が進めている、長期優良住宅は本来は価値があり、100年後にも住み続けれる家が基本です。



ベストバリューホームはなんと

100年の住宅保証

そして

100年後まで価値がある住宅

を提供する事が出来ます。


建物の構造(スケルトン)は

価値が100年


建物の内部(インフィル)は

価値が20~30年


となっており

当社が現在お勧めしている構造


J-WOOD工法+MIRAIE(制震ダンパー)+SW工法(断熱・換気)


を採用すれば

なんと

20年後の住宅ローンの残価より上回る建物価値をご提案出来ます。

見える化した建物価値と証明書がある事により

売却した際に売却価格と差異が生じても、500万まで一般社団法人長寿命普及協会が補償してくれます。


これは、今までにない未来をご提案となります。


多額の住宅ローンを組んでも大丈夫の不安がなくなる。


もし、住宅を新築したが転勤になってしまった。


子どもが社会人となり、夫婦二人だけの住み替えがしたい。


子どもに資産として家を残したい。


高齢になっても家を建てたい。


そして、リフォームをする度に再度価値算定を行う事も

もちろん可能!!

30年後にキッチンやユニットバスをリフォームすれば建物価値も上がります。


今までになかった

新常識

ベストバリューホームの建物価値保証


今、新築をご検討されている方

是非、お問合せお待ちしております。